【1級小型船舶】9月4日 実技講習

f:id:komechu2020:20200928220107j:plain

こんばんは、コメチューです。またさぼってしまいましたが、今日は小型船舶の実技試験の記録です。


実技講習は金曜日に休みを取って受けました。9時半開始のところ、少し早めに到着したらインストラクターもすでに準備を終えており、ちょっと早めに講習スタート。場所は大阪の阪神千船駅の近くです。受講者は私一人。マンツーマンで色々確認できてラッキーでした。

いきなり実技に入るわけではなく、学科試験の準備状況の確認、試験日の流れ、ロープワークの説明と確認を行いました。
ロープワークはYoutubeやテキストを見ながら自分なりにやっていたものの「じゃ、一重結びやって」と言われると指の形はできるのですが「???」となってしまいました。見本を見ながらだとやれてましたが、ちゃんと理解できていない証拠です。流石インストラクターの説明を聞くとポイントが呑み込めて、何かいやっても間違いなくできるようになりました。
クリートに代わるものが思いつかず、クリート止めの練習をやってませんでした。これもレクを受けてやってみますが上手くいきません。何か良く判ってません。以下のリンクにロープワークのYoutubeがあります。

www.yamaha-motor.co.jp

そのあと実際にシップ・サイドに行きます。そこで船の発航前の点検方法、受検時の注意事項などを説明を受けます。練習する船は船外機の4人乗りの小さいやつです。

これはヤマハの船舶免許ホームページですが、この船よりはランクダウンします。もう少し昭和です。

いよいよ乗船。試験本番で忘れないよう「乗船します」の一声を忘れずに言います。

父親がプレジャーボートを持っていたので乗せてもらったことはありましたが、自分で操縦するのは初めてです。港を出るまでは教官が操縦してくれます。川の訓練エリアまで達したら操縦を変わるように指示があり、ここから本格的な操船技術のレクチャーをうけます。
まずは微速前進、そして滑走と変針を習います。最初に教官が見本を見せてくれて、次にやってみるという流れでレクチャーは進みました。バック、スラローム、人命救助の課題をこなします。「前後左右良し!」とか指示を与えられた後に「完了しました!」と声掛けし試験さながらに練習です。スラロームは思ったよりも船体がバンクするのと、右はすいすい曲がるのに(右回転ペラだから)左は曲がりにくいとかの特性が慣れるまでは難しかったです。


人命救助も慣れるまでは「えっ?」て感じでしたが3度目くらいからなんとなく判ってきました。実技試験を受ける9月6日は台風10号の影響が出て風があるかもしれないので、その場合の対処法も教えてもらえました。
学科試験でも勉強する避航船という課目があります。前や横から別の船が来たらどう対処するというものです。基本的には止まるか、右に避けるしかないんですが、これを滑走中にカードを見せられて咄嗟に対応しなければなりません。頭では判ってるけどというやつです。滑走から停止するときに後方確認を忘れてしまうのと、右からくる帆船の時に右に曲がりそうになるんですが、しっかりと止まらないとダメなんですね。


それから港に戻って着岸離岸の訓練です。教官は「そんなに難しく考えなくて良い」と言ってましたが着岸は難しかったです。斜め30度くらいで微速アプローチして、2挺身(船の長さ2つ分)で右にかじを切る、レバー中立、止まりたい位置にきたらレバーを一瞬バックにいれ停止の流れですが見ているのとやってみるのでは全く違います。どれくらい前でハンドルを右に切るのか、あと「ドゥルッ」っとバックい入れるのがリモコンレバーの操作に慣れず、難しかったです。
5~6回やって2回程度はそれなりに着岸って感じでした。それに比べ離岸は、最初のプロペラ周りの確認を忘れなければ、まぁできるかなと。問題はクリート止めで、何回も向きが逆と指摘されました。ちゃんと理解できてないんですね。最初にクリートの上を通すときに船側に出すのではなく、陸側に引き込むようにしないとダメなところが判ってませんでした。

1名受講なので早く終わる方が良いと希望して昼食無しのぶっ続けでやってもらいましたのでここまででだいたい12時半くらいでした。船には2時間くらい乗ったんでしょうか。


10分ほど休んで、次に船の故障探求のレクチャーです。バッテリー、燃料ホース、メイン・スイッチなど試験にでるアイテムの説明と点検方法のレクチャーを受けます。そしてスターターは回るがエンジンがかからないときは、スターターが回らないときは等の想定ケースです。
まぁ、これは何とかなるでしょうという感じでした。

 

全体的には初めての操船で、スラロームと着岸にあまり自信が持てなかったのですが、教官からは「大丈夫、今日は一人だから自分のレベルか判らないと思うけど」とコメントをもらいました。上手ってことかもと思いましたが、本試験までしっかりとイメトレしよーと思ってました。

 

14時頃に終わり、お腹が空いたので河童ラーメンを食べて帰宅しました。