日清カップヌードル きのこのポタージュ

f:id:komechu2020:20210911170902j:plain

こんばんは、こめちゅーです。

今日はヨット活動に朝早く起きて出かけましたが、あいにくの雨。
そういう時は船の整備か掃除に限る!ということでひたすら掃除してました。

f:id:komechu2020:20210911170913j:plain

ヨット飯はというとカップ麺とセブンイレブン助六寿司を頂きました。

f:id:komechu2020:20210911171109j:plain


カップ麺はフランスのビストロ風ポルチーニ香るきのこのポタージュです。

www.nissin.com

中身はこんな感じ。うわ、本当に猫耳です。

f:id:komechu2020:20210911170910j:plain

お湯を投入しまして、いただきます!!

うーんいい香り。味もコクがあり、きのこの食感も良いです。クリームパスタですね。
でもなんだろうか、定番化して食べたいかと問われると、どうなんだろう。もう少し涼しくなったら、というか寒くなったら印象がかわる
のかもしれません。

f:id:komechu2020:20210911171112j:plain

待ち時間短めで、アルデンテで食べた方が良かったのかも。


とは言いつつも、助六と美味しく頂きました。

f:id:komechu2020:20210911170908j:plain

 

ヨットの備品

こんばんは、こめちゅーです。

 

ヨットには小さいキッチンがあって、結構調理もできる。そこで必要なのはナベかま包丁だ。

f:id:komechu2020:20210905174448j:plain

包丁、近所のDIYで980円。本来は1980円らしい。特売でお得に買えた。

f:id:komechu2020:20210905174455j:plain

そして、調味料を入れてコンパクトに整理できる容器を100均で探しまくっている。

こんなやつとか、あんなやつ。

f:id:komechu2020:20210905174458j:plain

 

献血の結果通知が届いたのです

f:id:komechu2020:20210904182340j:plain

こんばんは、こめちゅーです。

献血をした件はブログに報告しました。

 

komechu2020.hatenablog.com

その検査結果が届きました。献血しただけと思ってて、別に検査ではないんですが、立派な検査成績書でした。

すべての数値が基準値内だった。異常があると#印が標示されるらしい。


わずか1週間で届きました。無線の免許の何倍も仕事が早いな。

 

週末ヨットやろう

f:id:komechu2020:20210905174500j:plain

こんばんは、こめちゅーです。

今日は週末のデイクルーズ日記です。

5時40分起床6時10分自宅出発ヨットハーバーへ向かう。天気晴れ風はそんなに強くない風速3 M の予報。
少し涼しくなったのでハンドドリップしたコーヒーを水筒に入れて持って出た。
今日も安全に楽しみたい。


車の燃料計がエンプティをさしているガソリンを入れていかなきゃいけない
空はすでに秋の雰囲気。1日の始まりだ。
スーパーでお弁当を買ってガソリンを給油してハーバーに着いたのは7時過ぎ。

ヨットの仲間と会話をかわし、準備が終わって出航したのは8時だった。 出向してメインセールとジブをあげたが、風は弱い。 しばらく微風に耐えて走るとだんだんいい風が吹いてきたまる今日はいつものコース一周できるか。

こういう時はいつも船の上で船の掃除や整備をやる一人でのんびり過ごせる風が弱いのも時にはいい。

海に出れば一人、勝手気ままに風まかせ。ストレスなしです。

f:id:komechu2020:20210905174445j:plain

ご飯を食べてまったりセーリング。そうそう、この象印の2リットルボトルは定価4000円のところを何故か半額の2000円で売っていたものをゲットした。夏は氷を、冬場は湯を携行する。今日は凍った麦茶持参なので、湯を持ってきた。


10時まで粘ったが風もなくなり、機帆走でホームポートへ帰投となりました。

日清カップヌードル辛麺をいただきました!!

f:id:komechu2020:20210904180929j:plain

こんばんは、こめちゅーです。

久々のカップ麺ブログ。焙煎唐辛子のコク旨しょうゆなのです。

f:id:komechu2020:20210904180932j:plain

カップヌードル猫耳(Wタブ)化っていまいち賛同できないんだよね。蓋が破れやすいというか、こんな感じになるんです。

f:id:komechu2020:20210904180105j:plain

おー、辛そう。

f:id:komechu2020:20210904180927j:plain


お湯を入れるとこんな感じ。

f:id:komechu2020:20210904180934j:plain


激辛だけど、確かにコク旨。汗が止まりません。
美味しく頂きました。

 

無線の免許が届いた!!

 

f:id:komechu2020:20210904180342j:plain

こんばんは、こめちゅーです。

3アマ(第三級アマチュア無線技士)と2海特(第二級海上特殊無線技士)の免許証が届きました。正式には無線従事者免許証です。
申請が遅かったのもありますが、6月に受験したけど免許を手にしたのは9月でした。合格通知が来てすぐ手続きしたら8月に届いたかも。公布日はどちらも8月31日になってます。

なんでか、3アマの方だけは免許の表記がバイリンガル。統一して欲しいなぁ。うっすらと富士山の透かしが入っていて免許カードカッコいいです。

さーて、免許取ったけどどうするかというのがこれからの問題です。

まずは無線局の申請してみるかな。

 

 

komechu2020.hatenablog.com

 

komechu2020.hatenablog.com

 

komechu2020.hatenablog.com

 

 

 

ヨットの自動操縦装置を修理してみた

f:id:komechu2020:20210829215636j:plain

こんばんは、こめちゅーです。

ヨットの舵棒のことをTiller(ティラー)と言います。もちろんヨットなのでセールで船を制御するのですが、船の横方向の方位はこれで舵を切ります。私は一人(シングル)で出航することが多いので、その時に助かるのが自動操縦装置(オートヘルムとかオーパイとかって言いますが)です。写真のようなもので、これを舵棒と船の間に設置して、先っちょの棒が梶棒を押し引きして自動で舵を切ってくれます。

この前、少し風の強い日にセーリングオーパイを使っていた時に先っぽが取れました。過負荷となって、先端の樹脂部分のがねじのところから折れました。ガーン😨

f:id:komechu2020:20210829215616j:plain

f:id:komechu2020:20210829215619j:plain

ホームセンターでエポキシ接着剤を買ってきてくっつけてみました。
買うと3000円位するらしい。接着剤は570円。

f:id:komechu2020:20210829215623j:plain

 

私のオーパイはST-1000というモデルなんですが、30ftの船には少し弱いらしい。トルクのでかいST-2000というモデルが合うらしい。しかし新品だと9万円ほどと値が張ります。

 

もう一つ、古いオーパイも船には載っているので、しばらくは直したST-1000でいってみます。中も分解してみたが、ガスケットのボロボロになったやつが出てきた。今度、真剣にO/Hしよう。

f:id:komechu2020:20210829215630j:plain

f:id:komechu2020:20210829215627j:plain